札幌、すすきの駅 (札幌, 国内)周辺の宿泊施設
すすきの駅 (札幌, 国内)
夜の人口は約8万人、アジア最北の歓楽街に位置する「すすきの駅」
国内外から観光客が訪れる札幌の歓楽街「すすきの」は眠らない街とも言われています。札幌駅からは、地下鉄南北線で2駅目がすすきの駅。また、札幌とすすきの駅間は、地下街「ポールタウン」など長い地下通路でも繋がっており、寒さの厳しい冬には便利。すすきの駅を起点に、南側のネオン街一帯は夜に賑わいを魅せ、ビルの中には居酒屋やスナックなどあらゆる業種がひしめき合っています。夕方から夜にかけて利用者が増えるすすきの駅は、昼と夜とで異なる顔を持つとも言われており、札幌とも少し違った雰囲気を味わえるので一度訪れてみてはいかがでしょうか。
歓楽街だけじゃない、すすきの駅周辺の観光スポット
地下鉄すすきの駅を出ると、大きな交差点が広がり、有名アルコールメーカーのネオン看板が目に飛び込みます。交差点角には、駅直結の便利な商業施設「ススキノラフィラ」や、街の安全を守る「すすきの交番」が位置しています。「ラフィラ」では、北海道の新鮮な食材を扱うマルシェコートやグルメコートで食事を楽しむ事ができる他、ファッション、書籍、雑貨の買い物が可能です。交差点から南へ向かうと、「元祖さっぽろラーメン横丁」があり、多くの人気ラーメン店では深夜まで札幌ラーメンを堪能できます。また、すすきの駅から北へ歩いて3分のところには、東西約900mに及ぶ北海道最古のアーケード商店街の一つ、「狸小路商店街」が広がり、雨や雪の日でも快適に食事や買い物を楽しむことができます。狸小路100周年を記念して建立された「本陣狸大明神社」も、このアーケード内での人気スポットです。
札幌すすきの駅周辺のおすすめホテル
深夜まで歓楽街を楽しみたい方は、すすきのエリア徒歩圏内の宿泊施設がおすすめ。モダンな外観が印象的な「クインテッサホテル札幌」は、落ち着いた木目調の内装で広々とした客室が人気。さらに北海道産の食材を使用した充実の朝食ビュッフェも好評です。「札幌市天文台」のある「中島公園」へも徒歩圏内となっています。また、「狸小路商店街」に面したビジネスホテル「ドーミーインPremium札幌」は、大浴場や露天風呂が設置されていることで人気を集めています。雪まつりなど、季節ごとにイベントが開催される「大通公園」へも容易にアクセス可能です。
- 周辺の格安ホテルを検索
- 各サイトの料金を比較
- お得な料金を予約 !