インドネシアの首都、ジャカルタ
観光名所がたくさんというよりは、住むのに便利なジャカルタですが、バリ島滞在やビジネスのついでにちょっと立ち寄るにはちょうどいい規模の街です。まだまだ日本人に知られていないジャカルタの魅力をご紹介しましょう。
市内の定番観光地
ジャカルタの市内観光では、 独立記念塔モナス が一番の見所です。故スカルノ大統領が建造した137mの塔で、頂上の展望台にも上ることが出来ます。街の様子が一望できる最高のスポットです。塔の地下には歴史博物館があり、インドネシアの歴史について展示を見ながら学ぶことが出来ます。
もう一つの見所が、インドネシア最大のモスク、 イスティクラル・モスク 。最大で12万人も収容できるという、広々としたシンプルで美しいドームには、連日大型バスが乗り付けて礼拝の人や観光客で賑わいます。入り口で靴を脱いで見学しますが、帰りは足の裏が真っ黒になっていることがありますので、ウエットティッシュがあると便利です。イスラム教の寺院なので、肌を露出した格好では入れません。布も借りられますが、上着やスカーフなど持参しましょう。
宿泊には5つ星ホテルのシャングリラホテルジャカルタがおすすめ。空港までリムジンで迎えに来てくれるサービスもあるので、空港でのしつこい客引きなどに不安がある方は、あらかじめ頼んでおきましょう。
ジャカルタはスパ天国。フットマッサージやネイルなど美容系のプランも千円前後から探すことができ、おみやげ用のヘアオイルやスクラブなども低価格でたくさん売っています。
なかでも試したいのはジャカルタでは定番の クリームバス 。クリームをたっぷりつけてヘッドマッサージを受け、髪にタオルを巻いてほかほかのスチームを浴びます。現地の人も頻繁に通う人気メニューで、地肌がすっきりして髪がサラサラになるだけでなく、翌日までいい香りがしますよ。
街の美容院に入るのが不安な人は、スパも好評の高級ホテル、インターコンチネンタルミッドプラザに予約を取りましょう。
スパで気分も爽快になったら今度はお買い物。ジャカルタには数多くのショッピングモールがありますが、中でも一番人気はジャカルタ中心部にある グランドインドネシア 。現地の家族連れなどでも連日賑わっています。
富裕層向けとしては老舗のショッピングモール、プラザスナヤンも日本人に人気です。スナヤン地区での宿泊は、部屋が豪華なムリィアセナヤンへ。入り口でのセキュリティチェックも厳重で安心です。
ボゴールで自然と宮殿を
ジャカルタから高速道路で南へ30分ほど進むと、ボゴール市に到着します。市内にある ボゴール植物園 では、オランダ統治時代に集められた15,000種類以上の植物が見学できるということで、東洋最大規模の植物園として有名です。
植物園と並んで建つ白亜の ボゴール宮殿 には、たくさんの鹿が生息しています。この鹿は、かつて日本を訪問したスカルノ大統領に、日本から贈った鹿が繁殖したものだそうで、顔つきも奈良公園で見る鹿に良く似ています。
ボゴールでの宿泊はショッピングモールに隣接するホテル、サンティカボゴールが買い物や食事に便利です。
ジャカルタは長期間滞在して観光を楽しむ都市ではありませんが、インドネシアの熱気を感じ、格安極上スパで癒されるにはもってこいの場所です。最近ホテルと言えばラブホテルしか行ってないという方は、ぜひ自分へのご褒美でジャカルタ旅行を計画してください。